ソープビルダー

QOLプランナー・健康管理士

JMAAメディカルソープビルダー

お肌にも地球にも優しいメディカルソープの知識と実習。

植物油・苛性ソーダ・水で作るお肌にも地球にもやさしい究極の石鹸です。

市販の石鹸との違いを学んだあと石鹸を作ります。

200グラム程度の石鹸のお持ち帰りができます。初めての方でも参加できます。

* 筆記試験あり

所要時間:3h

受講料 6,600円(税込) ※テキスト代

材料費 3,300円(税込)

持ち物:エプロン、マスク、長袖着用、めがね

※苛性ソーダを使用しますので、安全のため小さいお子様連れでの参加はご相談ください。

リピーターの方で、植物油1本分作りたい方は4,950円にて承ります。(ご相談ください)


JMAAメディカルアロマQOLプランナー講座

LESSON 1

・メディカルアロマQOLプランナーとは

・日本メデイカルアロマテラピー協会について

・体質判断を使ったメディカルアロマの説明

・処方の作り方(西洋医学的、東洋医学的、心理学的)

・3種類のラベンダーの説明

・メディカルアロマテラピーとは

・Question:蚊よけに使える精油は?

・スプレーの作り方

・使用してはいけないものと使い方

・抗菌力 フェノール係数

・やわらかめのクリームの作り方

・硬めのクリームの作り方

・ジェルクリームの作り方

・ウォーターの作り方

・一般のアロマとメディカルアロマの違い

・メディカルアロマの使い方1

・メディカルアロマの使い方2

・猫にメディカルアロマは危険だと言う人がいますが…

・香りでも、鼻から精油の成分が吸収されるので、危険?

・人と動物の違い

・バスオイルの作り方

・乳液の作り方

・免疫システムについて

・メディカルアロマ基礎知識

・精油の選び方

・精油とは

・精油の特徴

・精油の抽出法

・精油の抽出量

・精油の内容成分

・精油を使用する際の注意点

・注意しなくてはならない精油

受講後は終了書を発行いたします。下記からお好きな方をお選びください

メディカルアロマQOLプランナー か メディカルアロマ健康管理士

この講座は多くの方に、メディカルアロマを使った家庭での健康管理・ケアの仕方を啓蒙・普及するための講座です。

協会ではこの内容を広めていただける方を「メディカルアロマQOLプランナー」「メディカルアロマ健康管理士」と呼んでいます。

たとえれば、病気になる前のケア、市販薬依存からの脱却「市販薬をメディカルアロマで作ったら」、メディカルアロマの基礎知識、使い方など多くの情報が含まれています。受講後は自分や多くの方にメディカルアロマの素晴らしさをお伝えください。

NPOとして、講座の安全な使い方を理解していただければ、活動に関して、自己責任ではなく、協会が責任を持ち皆様をバックアップいたします。

初めての方でも学べます。


所要時間:1day (10:oo~17:oo お昼休憩1h)

受講料 22,000円(税込) 

テキスト代・材料費込 5,500(税込)

LESSON 2

・現代医療とアロマテラピーの違い (日本の現状)

・特に現代医療が苦手とする病気

・ジェルの作り方

・ストレスケア

・体の病気レベル

・心の病気レベル

・基礎心理学とは

・応用心理学とは

・抗うつ剤ジェル

・安定剤ジェル

・安眠ジェル

・市販薬をメディカルアロマで作ったら

・メディカルアロマテラピーレシピ

・良く使うレシピ35種類

実習

ラベンダークリーム 3種類 各1個づつ

ラベンダーウォーター

ラベンダー乳液

ラベンダージェル  合計6個